よもぎ蒸しとは

よもぎ蒸しは下半身を蒸し温める韓国に伝わる伝統民間療法です。
約600年前から、産前・産後のケアや、不妊治療としても行われてきました。日本でも1500年ほど前から、よもぎの強い生命力に着目し食べたり煎じたり飲んだりされてきました。他にも、お灸のもぐさとしても使われてきました。それは、約3,000年前の古代中国で始まったと言われています。
よもぎ蒸し
ドゥ・ソレイユのよもぎ蒸しは、漢方医の方が調剤したオリジナルブレンドの効果的なよもぎ蒸しとなります。

よもぎとハーブの香りに癒されながら、
『温活』
はじめてみませんか?

ヨモギ蒸しで子宮を温め自然治癒力を高め、身体もココロも温かい女性を目指しましょう♪

その前に皆さんに身体の内部を温めることの大事さやよもぎのことを知っていただけるように説明をしていきますね。ゆっくり読んでください。


こんな身体のお悩みはありませんか?


よもぎ蒸しで体内を温め免疫力をあげよう!

よもぎ蒸しで免疫力をあげよう!!

血流が悪くなると体温維持、消化吸収能力が低下。肌荒れや肩こり、頭痛、疲れが取れないとった様々な体調不良だけでなく、
低体温(平均体温が35℃台以下の方)の人は発がんリスクが上昇するとも言われ、体温が1℃下がると免疫力は37%低下し代謝は12%低下します。

『冷えは万病の元』

免疫を司る白血球の働きが30%以上もダウン。同じく免疫に関わる腸の働きも低下します。風邪やウィルスにも弱く治りにくく、体調不良になりがち。
必要なものが作れず、不要なものも排泄できなくなり、傷ついた遺伝子や細胞、組織などの修復力、活性酸素を除去する力も落ちてしまうことに。

痩せにくい原因でもあり、さまざまな病気の原因にもなります。
さらに冷えが進むとガンやうつ病、不妊症といった深刻な病態につながる危険性もあります。

反対に、体温が1℃上がると免疫力は約5倍アップします。

よもぎ蒸しで体温を上げて、エンダモロジーで血流の巡りをよくすること。
ドゥ・ソレイユの一押し!! 健康美人さんへの近道です。


よもぎの効能

よもぎ蒸し

よもぎは、キク科の多年草で「ハーブの女王」とも呼ばれています。
漢方名では、「艾葉(がいよう)」といい、これには、「病を艾(と)める葉」という意味があり、その効能や栄養価の高さから、万能薬とも言われ、飲んで良し!付けて良し!浸かって良し!嗅いで良し!燃やして良し!と5拍子揃った薬草がよもぎなのです。

よもぎには「緑の血液」ともいわれる注目すべきクロロフィル(葉緑素)が含まれています。癌予防、浄血、造血、殺菌・制菌、末梢血管の拡張作用、新陳代謝促進、抗アレルギー作用作用などの働きがあるとされ、さらに胃腸のデトックス効果もあり腸も活性化されます。

さらに女性には嬉しい効能がたくさんあります。
よもぎには、血液の流れを促す効果があることで、冷え性やむくみの改善や身体のコリやハリ、疲労回復効果、そしてホルモンバランスを整える作用があると言われています。


よもぎ蒸しってどうやるの?

よもぎ蒸しイメージ

よもぎ蒸しは、下着を装着せずに顔下から足元まですっぽり覆うマントを着ていただき、穴の開いた椅子に座っていただき、椅子の下でよもぎやハーブを煮出し、そのスチームを下半身の粘膜や皮膚から吸収し、発汗により老廃物を体外に排出していきながら身体を内部から蒸し温めていきます。

また、よもぎ蒸しは身体の外側から温めるサウナや岩盤浴とは違い、身体の内側から温めていくのが特徴になります。
よもぎ蒸しはサウナが苦手の方にもおすすめです。


よもぎ蒸しの効果

よもぎ蒸しで子宮内部を温め血行を良くし薬効ハーブの浸透を促すことで、婦人科疾患や生理不順・更年期障害の予防や改善の助けとなり、また不妊にお悩みの方や、さらに体を内側から温めることで冷え性の改善や免疫力の向上が見込まれます。
さらに、発汗作用により体の余計な水分や老廃物を除去しむくみを改善。
ホルモンバランスの調整効果、産後の回復、老化防止、美肌効果、デトックスやダイエット効果、整腸作用があるので、腸の働きを整えてくれ、便秘にも効果的です。リラックスしながら香りに癒されながら気持ち良い汗をかくことで心までもがリフレッシュされスッキリします。
気持ちがさえない鬱の方にもおすすめです。


妊活をされている方

よもぎ蒸しは妊活をされている方にも大人気です。
妊娠の大敵は『冷え』です。
よもぎ蒸しで身体をあたためましょう!!
当サロンでも不妊の方で子宝に恵まれた方がいらっしゃいます。


よもぎ蒸しはこのようなお悩みの方におすすめです。

・冷え性の改善
・免疫力の向上
・基礎代謝の低下
・婦人科疾患や生理不順
・更年期障害
・不妊症
・産後の回復
・自律神経の乱れ
・ストレス
・呼吸器系が弱い方
・むくみ(水分代謝を改善)
・便秘
・にきびや肌荒れ(美肌)
・セルライトの原因(冷え・むくみ・老廃物)を整える
・ダイエット中の方
・鬱状態の方
・リフレッシュしたい方


よもぎ蒸し ご質問Q&A

≪よもぎ蒸しの時間はどのくらいかかりますか?≫
よもぎ蒸しがはじめての方はカウンセリングから行います。
お着替えしてよもぎ蒸し開始となります。
蒸すお時間は・40分・50分・60分、ご予約の時にお選びください。
カウンセリングやお着替えも含め、プラス20分みていただければと思います。

≪生理中は可能ですか?≫
基本的に生理中は避けた方が良いですがご相談ください。

≪終わった後シャワーを浴びますか?≫
よもぎ蒸しの後は、サラサラの汗なのでタオルドライのみでOKです。
よもぎやハーブの有効成分が浸透しているので洗い流さない方が良いです。

≪よもぎ蒸しをする頻度は?≫
基本的によもぎ蒸しは毎日されても大丈夫です。
目的にもよりますが、婦人科系疾患や冷え性の改善、ダイエットなどは週に2~3回、
健康維持などは週に1~2回、少なくても月に2回程度がおすすめ。

※よもぎ蒸しは民間療法であり医療行為ではありません。効果には個人差がございます。


よもぎ蒸しをされた方より喜びの声

≪神奈川県川崎市麻生区 伊藤さま≫
生理痛や冷え性が酷く数年前からよもぎ蒸しに興味はあったのですが、近くでよもぎ蒸しをやってる所がなくて、ドゥ・ソレイユさんがよもぎ蒸しをはじめたのを知り体験させていただきました。私はサウナや狭い場所が苦手なのですが、こんなに気持ち良くよもぎ蒸しができるなんて思っていなかったのでとってもビックリです。普段はあまり汗をかかないのですが、ビックリするほどの汗が出てスッキリ爽快です。ハマりそうです。

≪東京都稲城市 三浦さま≫
いつもエンダモロジーでお世話になっております。
みどりさんに勧められてよもぎ蒸しをエンダモロジーの施術前に初挑戦しましたが、この組合わせはかなり気に入りました!帰ってからもずっとお腹まわりがポカポカしてました。便秘気味だったのですがすっきり快調です。次のエンダモロジーの予約の時もよもぎ蒸しと一緒にやりたいと思いますので宜しくお願いします。

≪東京都八王子市 佐藤さま≫
みどりさん、ビックリです!!!この喜びをすぐにお伝えしたくて!!!
出来ました!!!!!!!!妊娠したんですーーーーーー。
かれこれ5年以上も不妊治療をしてきたのですが、春ごろにみどりさんによもぎ蒸しをすすめられて週に数回、妊娠にあまり期待もせずリラックス目的で通ってはいたのですが、まさかこんな日が来るなんて・・・・本当に嬉しくて…。後で御礼に伺います。

≪東京都多摩市 石塚さま≫
まだよもぎ蒸しをして数回ですが、お肌の調子と腸の調子が良いです。
娘が冷え性なので、娘にもよもぎ蒸しをすすめました。近日中に娘からメールを入れますので宜しくお願い致します。

たくさんの喜びの声ありがとうございます 


よもぎ蒸し 施術時間 料金

・【蒸し時間:40分】 ¥3800(税込)(はじめての方は40分からお試しください)

・【蒸し時間:50分】  \4300(税込)

・【蒸し時間:60分】  \4800(税込)(じっくり汗を出して浄化&デトックス☆)

 (バスタオル持参で200円引き)

☆初回はカウンセリングが入ります。蒸し時間の他にお着替えなども入れて15分くらいみていただきたいです。

◆他の施術とよもぎ蒸しを組み合わせると料金がお安くなります◆

・【蒸し時間:40分】 \3800⇒¥2700(税込)

・【蒸し時間:50分】 \4300⇒\3200(税込)

・【蒸し時間:60分】 \4800⇒\3700(税込)

(バスタオル持参で200円引き)


よもぎ蒸しと他の施術とのおススメな組み合わせ

よもぎ蒸しとほかの施術とのおすすめな組み合わせ

【おすすめの施術】
エンダモロジー(BODY)
エンダモロジー(FACE)

エンダモロジー(BODY):肩こりや背中のハリやだるさなどありましたら、身体の内部からよもぎ蒸しで温めた後にエンダモロジー(BODY)の施術は超・おススメです!2回体験をご利用いただければ超お得に施術が受けられます。

エンダモロジー(FACE):よもぎ蒸しをすると身体内部があたたまり毛穴が開き、お顔のケアをするには一番良い状態になりますのでおススメです!まずはお得な1回体験をご利用くださいね。